妊婦さんは虫歯になりやすい
妊婦さんはつわりなどで歯が磨きにくかったり、胎児の成長により胃が圧迫されて1度の食事量が少なくなり食事の回数が増えてお口の中が酸性になり虫歯になりやすくなります。
またホルモンのバランスによって唾液が粘り食べかすが残りやすくなることが、虫歯になり易い要因になります。
妊娠中の歯肉炎
妊娠すると歯肉から出血が多くなることがあります。
妊娠によるホルモンの変化により歯肉の炎症に対する防御力が低下するためです。
妊娠中の歯肉炎は、ホームケアや歯科医院による口腔ケアを行えば改善することができます。
妊娠中の口臭
妊娠中はホルモンバランスの乱れや生活習慣の変化から一時的に口臭が強く感じられることがあります。
妊娠中の口の中が気持ち悪くなる
妊娠中に唾液の分泌液が減少し粘りが強くなり汚れがつきやすくなって唾液による自浄作用が低下しておこります。
妊娠中と出産後の歯ブラシは
妊娠中や出産後の時は歯磨きが苦痛になる場合があります。
歯磨き粉が合わなくなることや歯ブラシによる嘔吐反射がでることが考えられます。
歯磨き粉を使わずに歯を磨き、奥まで歯ブラシを入れずに歯間ブラシやデンタルフロス、綿棒、ガーゼなど併用してください。
授乳中の歯科治療
治療にあたっては母子健康手帳を持参して授乳期間中であることを必ずお伝えください。
抗生物質、鎮痛剤を服用すると赤ちゃんに影響がでる場合がありますので、安心安全治療を心掛けます。
妊娠中の親知らず
妊娠中はホルモンのバランスで唾液の量が減少し自浄作用もなくなり十分な歯磨きができなくなるため、親知らずの歯肉の炎症を起こして痛み出すことがあります。
洗浄、消毒、レーザー治療などで痛みを緩和して出産後に抜歯をしていく方法もあります。
そのため妊娠する予定がなくても歯科医院で検診を行い親知らずの抜歯をしていくことも重要です。